HOME > 旅行記 > ハワイ旅行記 > シェラトン・モアナ・サーフライダーホテル

◆シェラトン・モアナ・サーフライダーホテル
◆ホテルの概要
(左)ヨットクルーズの際に海から見たホテル

(右)通り沿いから見たもの

◆ホテルの移動について
ゆり今回の旅行はシェラトンモアナサーフライダーホテルが3泊、シェラトンワイキキホテルが3泊で途中、ホテルの移動をしなくてはいけません。移動距離はだいたい400から500メートルくらい。移動方法は
  
・A 荷物をベルボーイに降ろしてもらってタクシーで移動 (約15ドルくらい)
・B 同じく荷物をベルさんに頼んで、一緒に歩いてシェラトンまで移動 (チップ約10ドル)
・C 自分で荷物を歩いて運ぶ (無料)

で、私はお金をケチってCの方法で移動しました。こどもの体調が悪かったこともあり、なるべくこどもに負担をかけない工夫をしました。

@日本で予約のときに、モアナのレイトチェックアウト、シェラトンワイキキのアーリーチェックインのリクエストを入れる。

Aモアナのチェックアウトを午後2時まで無料延長してもらう。(通常は12時チェックアウト)
*前日申し入れしたら、チェックアウト当日の午前7時に再確認して下さいといわれる

B夫と子どもたちはホテルの部屋でひとやすみ、自分はカラカウア大通りをスーツケースをガラガラ運びながらシェラトンワイキキへいざ出発!荷物をベルさんへ預けて12時頃チェックイン。すでに部屋の用意は出来ていました!

C荷物の移動もシェラトンの部屋の鍵ももらって、モアナに戻ったのが12時半過ぎ。ついでにモアナのチェックアウトもしちゃいました。後は、子どもたちをベビーカーに乗せてシェラトンのお部屋へ移動するだけです。

子どもと夫はモアナの部屋をでて10分後にはシェラトンのお部屋に入ることができました。ベルさんに預けた荷物も先に部屋に入っていて、無事ホテルの移動が終わりました。

私はホテル間を2往復して少しはカロリーを消費したかな?久しぶりに添乗員をやっていた頃を思い出しちゃいました。(^_^;)