ゆり旅ブログ

ゆりの個人旅行手配カルテ

  • 旅行記
  • JAL修行
  • 東京マラソン

海外発券

いくつかのルール違反(その1)

2005-04-14 ゆり コメントをする 海外発券

昨日の例でバンコク発のディスカウントチケットをこのようなルートで買い、バンコクの旅行会社からあなたの自宅にその航空券が届いたとします。   バンコクー成田ーホノルルー成田ーバンコク さて、あなたは手元にある航空券を見てあ […]

続きを読む


片道航空券で入国拒否?

2005-04-13 ゆり コメントをする 海外発券

昨日、ソウルに行く方法として片道航空券利用をあげたのですが、片道航空券は利用する時に ちょっと注意が必要です。 というのも、国によっては入国の際に予約の入った帰りの航空券、または第3国へ行くための 航空券を持っていないと […]

続きを読む


ソウルへ行く方法

2005-04-12 ゆり コメントをする 海外発券

前回のカルテで、 「日本の航空運賃が高い時期は、海外で航空券を買ったほうがどうも安いらしい」 ということが分かりました。 例えば8月9日にタイ航空でバンコクへ行こうとすると、東京発は12万円、ソウル発なら 63000円で […]

続きを読む


海外発券の特徴

2005-04-11 ゆり コメントをする 海外発券

海外発券の特徴なんて簡単に書いているけれど、一言で「特徴」なんて語れるものではなく 航空券の種類、航空会社、発券する国、ルートによって全然変わってくるんですよね。 これが「海外発券は奥が深い」といわれている所以ではないで […]

続きを読む


航空運賃の仕組み

2005-04-10 ゆり コメントをする 海外発券

私も自分で海外発航空券の運賃を調べてみるまでは、漠然と海外発券のほうが 航空運賃が安いのかな?と思っていました。 航空運賃は料金体系がかなり複雑で、しかも国、航空会社によって運賃の種類や 規則が異なっており、海外発券を理 […]

続きを読む


海外発券をする理由

2005-04-09 ゆり コメントをする 海外発券

私が海外発券を模索し始めた理由は、ピーク時(夏休み)に少しでも安く ハワイに行きたい!という思いがあったからです。 一番お得に行く方法は、マイルを使った特典航空券利用なのでしょうが、 夫がしょっちゅう海外出張に行くわけで […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿
検索:

about

  • プロフィール
  • あしたはどこへ行こ?
  • 子連れ海外個人手配

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 2019年から2021年の旅ダイジェストその2
  • 月曜断食で8kg痩せたこと
  • 2019年から2021年の旅ダイジェストその1
  • 我が家の家族模様
  • ゆり旅ブログ再開

Twitter

@yuritabiblogさんのツイート

○年前の今日の記事

  • [9年前] JAL修行2回目 OKATPE 羽田空港サクララウンジとキャセイラウンジ、そして台北へ
  • [13年前] スカイマイルでベトナム航空の特典を取る
  • [16年前] 2008ハワイDay3-2 マウイ自然のがっこうpart2
  • [17年前] 2008USA DAY2-4 ホームパーティー
  • [20年前] ヒルトングアムの予約

Count per Day

  • 473472総閲覧数:
  • 38今日の閲覧数:
  • 62昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2017-11-05カウント開始日:
  • ホーム
dazzling Theme by Colorlib Powered by WordPress