ウメコとホテルステイを楽しむ 2006大阪



2. じらんはウメコを堪能 京都はそこそこに大阪へ

京都は、もうちょっと子どもたちが大きくなってから、いろいろな名所をまわりたいと思います。今回はウメコオンリー。

梅小路蒸気機関車館 その2

館内にはたくさんの花館内にはたくさんの花が植えられていました。じらんが機関車の写真を撮るのが楽しいように、さくらは花の写真を撮るのが楽しくて仕方がない様子でした。

館内の展示を見る運転席「車輪って大きいね!」「この機械は何だろう…」じらんは興奮気味に機関車に触れながら館内を回りました。

たくさんの蒸気機関車たくさんの蒸気機関車。

「デゴイチ」のプレート「デゴイチ」のプレート。じらんはこのプレートをたくさん撮影していました。(おかげでデジカメのメモリーが不足気味に…)

NゲージNゲージも展示されていました。持参したNゲージを走らせることもできるそうです。じらんは、かじりつきで見入っていました。

展示物を見る機関車にまつわるさまざまな展示物もありました。じらんには少し難しい内容でしたが、興味津々に見つめていました。

お父さんは高校時代の修学旅行に、友人の強い要望で自由見学の時にウメコへ行きました。およそ20年ぶりに、子どもの希望でまたウメコへ来ようとは思いも寄りませんでした。まずは子どもの思いを「ちょびっと」かなえさせられたので良かったです。


京都の昼食

ウメコを出てバスに乗ったら、さくらが爆睡!さすがに朝早かっただけあって疲れたようです(これじゃ名所めぐりは無理だよね)。お父さんは、さくらを抱っこしたまま「酒泉百菜 登美也(しゅせんひゃくさい とみや)」へ。

酒泉百菜
登美也にてお絵かき道具は、子どもたちが静かに、おりこうに過ごすための必需品。食事をするまでの間、それぞれおえかきをしました。

焼き魚定食ランチの定食は、この日は焼き魚。

やきそば定食もうひとつ、焼きそば。関東人にあわせてくれたのか、ソースが濃厚でした。

こちらのお店は、ゆりが事前にネットで調べておいたものでした。ご飯とおかず、それぞれもさることながら、茶碗蒸しがとてもおいしかったです。


ページの先頭へ戻る

その1 へ戻る|その3 へ進む