
ドラゴン航空では空港ハンドリングをANAに委託しており、Yカウンターは出国審査場に向っていちばん左側、ANAのカウンターの奥になります。
Yカウンターにはドラゴン航空のほかに、台湾のエバー航空などのカウンターがありました。

JALのマイルが貯まるということで、初めは喜んでいたのですがKAの場合、NRT-HKG間はマイルは付かず、香港以遠のフライトのみJMBへ積算になるらしくちょっとがっかり。もっとも今回の航空券はマイル積算の対象外だったのでどちらにしても関係はないのですが・・
おっと、話がそれてしまいましたが、ということで香港以遠といってもマイルはJALへ付けることができるのに、なぜにハンドリングはANA?その辺のことを同行してくださったKAの営業さんに聞いたところ、マイレージプログラムと空港ハンドリングには特に関連はなくただ単にANAのほうが(いろいろな面で)使いやすいのでANAでお願いしているとのことでした。

付けていただきました。

出発便のゲートがサテライトのD95になっていたので、ラウンジもサテライト側の方を案内されました。






無料のPC貸し出し&ネット接続ができるというので見てみたら何と自分のPCと全く同じものでした。(笑)
出発時間が中途半端だからなのか、サテライトのCLUB ANAは利用客も少なくとても快適なラウンジでした。