4月末に船橋にオープンしたスウェーデンの家具屋さん、IKEAに行ってきました!
前評判で駐車場に入るのにかなりの時間がかかると聞いていたので、
ヒルトンにいったん車を置いてから電車で南船橋まででかけました。
南船橋の駅からIKEAまでは歩いて5分くらい、特に待ち時間もなく入店できましたが
聞くところによるとちょっと前までは入場制限があったとか・・
確かに入ってみると、人・人・人・・・・
まるで混雑時の東京ディズニーランドのようです(笑)
1階の入り口近くには託児施設があって、親が家具を見ている間
子供を無料で預かってくれるうれしいサービスがあります。
でも、私たちが行った時は順番待ちのお子さんが前に29人!
順番が回ってくるまでその場で待っていないといけないそうで、
今回は時間もないので、託児サービスを利用するのはあきらめました。
でも、確かに家具選びには子供はお邪魔・・・
今度は空いているときに子供を預けてゆっくり家具選びをしたいですね~。
IKEAの内部ですが、とにかく広い!
そしてリビングやベッドルーム、キッチンなど実際の部屋として家具が
コーディネイトされているので、家具を買ったときのイメージがしやすくていいですね。
でも、フロアーの周り方がハワイなどのDFSに似ていてフロアーをグル~っと
周らないと外に出られないのが少し難点かな?
(といってもDFSと違ってちゃんと近道もあるのですが・笑)
肝心の家具は、やっぱり安いですね~!
「えっ、これゼロがひとつ少ないんじゃないの?」と思う商品もありましたし。
でも、IKEAの家具って基本的に組み立てなんですよねぇ。
なので組み立てが苦手な私みたいな人には厳しいかしら?
といっても家具ばかりではなくキッチンやガーデニング用品もあるので
いろいろ見てまわるには楽しいですね~♪
ただ、やっぱり「これが欲しい!」と思うものはそれなりの金額になりますが・・・
我が家は今年は家を新築の予定なので、多分家具の何点かはIKEAで
購入しようと思っています。
でも、商品を見て思ったのが、どれもこれも安いけれど一生ものの家具ではないのかな?
IKEAの家具はどちらかというと(こんな言葉はいけないのですが)、「使い捨て」家具のような
印象を受けました。
なので我が家も子供のベッドやちょっとした小物類はIKEAでもいいけれど、
私(達)のベッドはもっといいものが欲しいな~と思いました。
それから家具を見て思ったのが「家具の背が高い!」これはスウェーデン人や
スウェーデンの家に合わせた高さなのかしら?
戸棚の上のほうなんて絶対に手が届かないもの。
購入の時は家のサイズをしっかり測ったほうがいいかもしれませんね。
それから、スウェーデンの家具ですが、実際に全てがスウェーデンで作られている
わけではないのでその辺りは納得して買いたいですね。
あとは壁に穴を開けて取り付ける家具が多いのが目に付きましたね。
自分の家であればいいけれど(といっても穴を開けるのはあまりいい気分がしませんが)、
賃貸住宅の場合は、そうそう壁に穴を開けるわけにはいきませんよねぇ。
私もライトやスタンドはなるべく穴を開けなくても済むものを選びたいと思います。
とまあ、ちょっと?なこともあるIKEAですが、欲しいものもたくさんあったので
次回はゆっくりと時間をかけて家具を選んでみたいと思います。
家具のオーダーは自分でこの巨大な在庫の中から取り出します。
今回は家具は買わなかったので、取り出しはなかったのですが、上のほうの商品は
どうやって取るのでしょうね?
さくらはIKEA名物?のへびのぬいぐるみをまんまと購入。ヒルトンでも一緒に寝ました(笑)
じらんは木のおもちゃ、1800円を購入。小学2年生になってもこんなおもちゃが
楽しいようです。木のおもちゃも安いのでお勧めです~!