新居に引越ししてから3ヶ月、新しい家が快適すぎてどこにもお出かけしたくありません 今までは古い社宅に辟易(へきえき)してホテルお泊りや温泉など頻繁に出かけていたけれど、今は外に出るのが億劫になってしまい休みも1日中ずっ […]
マイホームカルテ
頑張りました
昨年の夏に余命3ヶ月から6ヶ月と診断されたものの、10ヶ月も頑張って母が亡くなりました。積極的な治療は春前には終わり、その後は生活の質(QOL)をどう高めるか、また不安や痛みを取り除くことを最優先に考える緩和ケアを中心に […]
いちご!イチゴ!苺!
今日はお友達のcoffeemilkさんファミリーと一緒にイチゴ狩りに行ってきました! なんでも穴場のハウスがあるということで、早起きをして待ち合わせ場所へ。 連れて行ったもらったハウスは田園地帯の一角にあるとってものどか […]
マイベッドがお気に入り
子ども達には共通の勉強部屋のほかに、2人で一緒に寝るベッドルームがあります。 ベッドとマットレス、ベッドガードは引越してすぐに使いたかったので、IKEAではなく、ニトリで購入しました。 ベッドフレームは9900円、マット […]
お待たせ!子ども部屋
以前住んでいた社宅はとても狭かったので、小学生のお兄ちゃんに机を買ってあげることができませんでしたそれから寝るのは家族4人が布団に川の字で・・・ 新居では子ども達のために部屋を2部屋つくり、将来はそれぞれの個室に分ける予 […]
今月の電気料金
我が家はオール電化住宅で給湯はエコキュートを、キッチンはIHクッキングヒーターを利用しています。電気は東京電力の電化上手という時間帯によって電気料金が異なるプランで契約しています。 電化上手は夜11時から朝7時までが7. […]